SSブログ

メゾチント教室と浅野信二作品展 [銅版画]

さて、今日は楽しみにしていたミュゼ浜口陽三での「メゾチント教室」。
少し早めに家を出たので、通りかかった神保町でつい寄り道。
文房堂に寄って銅版画の材料を仕入れる。
ついつい沢山買ってしまいます。
またも散財。

ミュゼ浜口陽三(メゾチントの銅版画で有名な浜口陽三の美術館)は初めて行きましたが、展示が良いですね!
企画展で、中林忠良の銅版画と、それの原版が展示してありました。
他人の原版を見ることはあまり無いことですが、とても勉強になります。
エッチングとメゾチントの混合技法ですが、とても版がきれい。
経験上、きれいにできた版は刷りやすいです。

メゾチントの講座では、3時間で1点の作品を仕上げます。
私は、最初から「3時間では無理」と思っていたので、ゆっくりと作業し、当然完成しませんでしたが、他のかたは皆さん完成させていました!(それも、なかなか素敵な作品!!!)
「3時間の講習」と言っても、そのうち30分は講義なので、作業時間は実質2時間半ほどなのです。
メゾチントの制作は2枚目ですが、早く完成させて刷ってみたいです!

ミュゼ浜口陽三の最寄り駅は水天宮でしたが、帰りは浅草線に乗りたいので人形町の駅まで歩きました。
途中、人形焼き屋さん、佃煮屋さん、漬け物屋さんの古くて情緒たっぷりの店舗が並んでいて、昨日の落語の世界を思い出しました。

そして、新高輪の啓祐堂ギャラリーで開催中の「浅野信二作品展」へ。
浅野信二さんは、IFAAの展覧会でご一緒したかたです。
浅野信二さんも実力者!!!
「古い作品です」とおっしゃっていた主に墨色と銀で描かれた絵も、立体作品も素敵でしたが、新しい油絵作品がとても素敵!

浅野さんは、油絵の具をご自分で作っていらっしゃいます。
市販の油絵の具は、チューブの中で固まってしまうのを防ぐため、とても乾きにくく作られているそうです。
自作すると、乾燥時間などの調節も出来るそうです。
早く乾くものだと、半日で乾くそう。

このように緻密な作品を描くかたは、油絵とテンペラの混合技法をとられる方が多いのですが、その理由も訊き出してしまいました。
油絵の具はどんなに細く描いても、乾くまでに時間がかかるので、その間に絵の具が滲んでしまうそうです。
その点、テンペラは水性なので乾く時間が早く、細く描いた線は細いままなのだそうです。
また、テンペラを使用すると、画面がとても丈夫になるそうです。
それに、油絵が生乾きであっても上からテンペラで加筆できるので、制作時間も短くて済むそうです。
混合技法を使われるかたの多くは、ハイライト部分などをテンペラで描かれるかたが多いそうです。

そんなこんなで、例によって制作者を捉まえていろいろと訊き出してしまいました。
親切に教えてくださるかたが多いのが嬉しいです。

会場の啓祐堂ギャラリーは、古書店に併設されたギャラリーです。
古書店が、また素敵!
古本が丁寧にパラフィン紙に包まれて、棚に整然と並んでいます。
ご主人は「アートのことは分からなくて……」とおっしゃっていましたが、いやいや、絶対にこだわりのあるかただとお見受けしました。
アーティストや詩人のかたのオリジナルの出版物が置いてあるのですが、それがまた素敵でした。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 4

fuchioka

へ~~~~
私も早く観たいな~~~~。
by fuchioka (2007-09-23 21:12) 

高田美苗

>fuchiokaさん
浅野さんの個展は、作品も会場も素敵でしたよ〜☆
by 高田美苗 (2007-09-24 14:25) 

Rinely

浅野信二さん、私も大好きです!
個展は知らなかったので行き逃しました~。まめにHPをチェックした方がいいとはわかっているのですが、、残念~。
一度だけ個展でご本人とお話させてもらったことがあったのですが、余り物を知らない私にも親切にいろいろ絵についてのエピソードなどお話頂いて、とても良い時間を過ごさせてもらったことがあります☆
by Rinely (2007-10-08 16:44) 

高田美苗

>Rinelyさん
浅野さん、良いですよね♪
会場もとても素敵だったので、見逃してしまわれたのは残念でしたね〜。
by 高田美苗 (2007-10-12 04:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0