SSブログ

北見先生個展冊子と人形制作 [創作]

2021-06-23.jpg
7月に池袋東武で開催される、北見隆先生の個展用の冊子をいただきました。
表紙の折返しからチラッと見えるシマシマが、
あたかも花布の縞模様のようで、なんとも可愛いです♪
フライングゲットしました!

そして、今、学校で球体関節人形の授業をしていて、
指導に忙しいので自分で創るのを我慢していたのですが、
とうとう我慢できずに、創り始めました。
少し閉じた目の子を作り始めたら、今のところ、
何やら小坊主のようでもあり、半跏思惟像のようにもなりました。

本当は、DMや冊子の締切があり、タブローをバンバン描かないといけないのですが、
どうにも心が落ち着かず、タブローに手がつけられません。

球体関節人形の授業では、
今年もとても上手い学生が居て、本当に楽しみです♪
絵も上手い学生ですが、立体造形の感覚に秀でて、飛び抜けて上手い!

人形を作らせると凄い作品を創る作家さんが、
不思議と、絵を描くとそれほどでも無かったり、
逆に、絵が超絶上手い作家さんが、立体は創れなかったり……。
どちらも優れた作家さんは居ますが、
基本的に、平面と立体は別の鍛錬が必要です。

学生は、普段は平面でしか制作しないので、
立体では梃子摺ることが多いようです。
立体作品を創るときは、頭の中で立体をイメージして、
それを立体にアウトプットすれば良いだけなのですが、
わざわざ一度、平面に置き換えてから立体を創ろうとするようです。

平面もデッサンの勉強が大事なように、立体作品を創るのも鍛錬です。
いくつも創って、立体の思考に慣れていくしかありません。
もし、少しでも「立体創りは面白い」と感じてくれたのなら、
諦めずに創り続けて欲しいと思います。

私も、人形は趣味程度に続けていきたいものです。




nice!(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0