SSブログ

新しい絵のための資料探し(その2) [混合技法]

2022-05-29.jpg
新しい大きい絵のために、消臭ビーズを買って来ました。
「なぜ?」と言われるかもしれませんが、
やや写実寄り(とても「写実」とは言えないので……)で、
しかも幻想系の絵を描いているので、「泡」「珠」などの代用に、
このようなものを買って来て、組み合わせてモデルにするのです。
絵だけをご覧になっているかたには思いもよらぬモノが、
モデルさんになっていると思います。
絵をご覧になった時に、「ふふふ」と思っていただければ幸いです♪


nice!(1) 
共通テーマ:アート

新しい絵のための資料探し [混合技法]

2022-05-26-01.jpg
新しい大きな作品の為に、公園まで資料探し(落葉探し)に出かけました。
大きい作品は、途中経過をアップできないので資料だけ……。

2022-05-26-02.jpg
公園を歩くと、色々なものが目に入ります。
虫の卵が、あまりにキレイなので撮りました。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

新しいパスポート!!! [雑感]

2022-05-24.jpg
なかなか取りに行けなかったパスポートを取って来ました!
前回取得したと時には無かったと思うのですが、
受け取り窓口で、ICに埋め込まれたデータを確認して受け取りました。

前回は10年パスポートでしたが、使ったのは3回でした。
イタリアが2回に、ベルギーが1回です。
今回も10年ですが、さてさてパスポートを使う時が来るのでしょうか?

そういえば、昔々は、パスポートの取得はとても大変でした。
預金残高に余裕がある銀行の通帳を持って行かないといけませんでした。
どこに行くのか等の資料も提出した覚えがあります。
今は、勿論、通帳も必要ありませんし、
旅行の予定が無くても何の問題もありません。

一番最初の海外旅行の時には、まだ1ドルが360円で、
親族が空港までお見送りに来てくれました。
私は海外へ行くのは気乗りがしませんでしたが、
親が頑張って送り出してくれました。
美大生の団体のヨーロッパ美術旅行でした。




nice!(0) 
共通テーマ:アート

日野まきさん個展@みうらじろうギャラリー、「秘められたる魔性7」@みうらじろうギャラリー、キャッツ・アイ40周年記念原画展@アーツ千代田 [展覧会]

2022-05-20-01.jpg
昨日は、キャラリー廻りの日。(このところ、ギャラリー廻りばかり?)
日野まきさん個展「声の模様」、「秘められたる魔性7」が初日でした。
どちらも、みうらじろうギャラリーさんでの展示で、とても楽しみにしていたもの。

日野まきさんの作品を、これほどまとめて拝見するのは初めて!
すっごく素敵でした!!!
これから描く絵のインスピレーションを受けました。

「秘められたる魔性7」は、たつき川樹さん、夜乃雛月さん、前田彩華さんの三人展。
たつき川さんは、鮮やかな色の魔術師!
鮮やかな色を、これほどハーモニーさせることが出来る人は少ないと思います。
夜乃雛月さんは在廊されていましたが、絵とイメージがピッタリ!
世界観がすごく好き!!!
前田彩華さんは、墨の暈しがとても美しい!
こだわって紙を選んでいらっしゃるようです。

その後、「キャッツ・アイ40周年記念原画展」@アーツ千代田へ。
漫画家さんの原画って、おそろしく仕事が丁寧でキレイなんですよね。
今は、デジタルで描かれている漫画家さんが多いと思いますので、
だんだんと「原画展」を開くことって難しくなるのでは……。
漫画は、連載だと特に時間に追われて描くことが多いと思いますが、
「服の皺」にすっごく拘って描いていらっしゃいました。
ゆずれない表現なのでしょう。
原画に添えられた、連載当時の裏話なども興味深く、
原画を追って行くと、なんだか長い連載を読み終えた気分でした。

2022-05-20-02.jpg
オマケは、吉池食堂のバラチラシ。
普通の魚屋さんには並んでいないような魚介類が沢山売られていると聞き、
一度、吉池には行ってみたかったのです。
カメノテが有ったので、本当は買ってみたかったのですが、
「家では殺戮をしない」という誓い(?)を立てているので断念しました。
貝類って大好きなのですが、どうしても生きているものを調理しないといけないので……;;
魚介類だけかと思えば、地下の食料品売場の青果コーナーでは、
筍だけで数種類、果物もドリアンを始めとした珍しいものが売られていました。

nice!(0) 
共通テーマ:アート

山田雨月さん個展「ムウムウと小さきもの ~風薫る五月~」@リベストギャラリー創 [展覧会]

2022-05-20.jpg
昨日は、山田雨月さん個展@リベストギャラリー創(吉祥寺)
「ムウムウと小さきもの ~風薫る五月~」へ。
もうもう、「可愛い」が溢れていて全ての絵が可愛い♪
「可愛い」の引出しを、無限に持っていらっしゃるようです!!!

特に、ハートを射抜かれたのが「ムウムウのミノムシ」!
どこからこのような発想が出てくるのでしょうか?!
気軽にサインをしてくださるので、2枚とも……。
nice!(2) 
共通テーマ:アート

島津さゆり(時計荘)さん個展、「五月十九日」展、三谷拓也さん個展、オチマリエさん三人展 [展覧会]

2022-05-19.jpg
昨日は、ようやく5月らしい爽やかな気候の一日になりました。
そんな日は、家に閉じこもらずに展覧会廻り!!!
島津さゆり(時計荘)さん個展@A.C.T.、「五月十九日」展@A.C.T.、
三谷拓也さん個展@清アートスペース、オチマリエさん三人展@アート★アイガ
に行ってまいりました。

島津さゆりさんの個展「こんな夢を見た」では、
力の入った作品が沢山並び、作品集のパンフレットまで頂きました!
会場に島津さんが在廊され、作品制作の根源とも言えるお話を伺いました。
とても興味深いお話で、ついつい長居をしてしまいました。

隣の部屋で近未来さん参加の展示「五月十九日」展の情報も得て
拝見することが出来ました。
近未来さんのと言えば、牡蠣の中の子供の作品が思い浮かびますが、
植木鉢のようになったテラコッタの子供、
チューリップのような子供の作品が印象的でした!

そして、三谷拓也さん個展「羽の囁き」へ。
こちらの展示も、とても楽しみにしていた展示です!
羽(翼)に関しての考察がとても興味深い展示でした。
先日、スパンアートギャラリーで展示されていた作品にも再会できました。

島津さん、近未来さんのA.C.T.、三谷さんの清アートスペースは、
どれも地下鉄の四谷三丁目から歩いて行けるところですので、
廻ってご覧いただくのがお薦めです!!!

最後に、オチマリエさんからご案内いただいた三人展「Blooming ♯2」は、
全く技法が違う3人(オチマリエさん、宮本京香さん、八頭こほりさん)ですが、
お互いに邪魔すること無く、とてもバランスの良い組み合わせの展示でした。
オチマリエさんは、拝見するたびに絵の雰囲気が変わるのでとても興味深いです。
宮本京香さんは抜群に上手く、八頭こほりさんは暗い色調にも関わらず色が美しい。

4箇所廻りましたが、どこも印象深い展示でした。

2022-05-19-01.jpg
2022-05-19-02.jpg
これは、オマケ。
三谷拓也さんの個展会場の近くには、「たんきり子育て地蔵尊」があり、
老人の喘息・痰も切ってくださるというので……お参り。

nice!(0) 
共通テーマ:アート

新作タブローと関節球 [展覧会]

2022-05-18.jpg
大学で、清水真理さんを特別講師に招き球体関節人形を教えています。
学生作品の完成度を上げるべく、手間を省けるところは省くため、
関節球を出来るだけこちらで揃えることにしました。
そんなこともあり、タブローは小品さえ手を着けられない状態。
ましてや、夏までの目標の大作4点は、
頭のなかでグルグルと構成を練っているばかり。

ようやく描き始めたこの小品は、夏の展示に出品予定です。
社会、世界が悲しい状態だと、どうしても気持ちが引っ張られます。
暗い世相だからこそ絵の世界くらい楽しく明るく……という考えもありますが、
不器用で、どうもそれが出来ません。

声の大きい者ばかりが有利になる世の中ではなく、
小さな声も届きますよう……。
そんな気持ちを込めた「小さき聲を聞け」の第二弾です。



nice!(1) 
共通テーマ:アート

空を見上げれば…… [雑感]

2022-05-11-01.jpg
今日は、初めて「働くドローン」を見ました。
マンションの外壁の劣化を調査しているのでは……。
かなり大きめのドローンで、大きな蜘蛛が動いているようで楽しかったです♪

2022-05-11-02.jpg
昨日は、彩雲というのでしょうか?
雲がきれいな虹色に染まっていました。

2022-05-11-03.jpg
これは、新宿の空をひっきりなしに飛んでいる飛行機。
三日月と一緒に撮りました。

空を見上げると、思いもかけないものに出会ったりします。
少しだけ、幸福な気持ちになります。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

初めての論文が紀要に掲載されました [雑感]

2022-05-10.jpg
「混合技法と幻想絵画」というテーマで、大学の紀要に論文が掲載されました。
「論文」と言っても、作品が中心で文章はオマケに近いものです。
とは言え、一貫したテーマとある程度の調査と文章の組み立ては必要です。

以前から、一度、紀要は書いてみたかったのです。
今まで漠然としていた自分の考えをまとめることで、
自分がどういう系譜の作家であるか再認識でき、とても楽しい作業でした♪

今年も、できれば紀要を書きたいと思っています。
既にテーマは決まっていて作品も揃っているので、これから調べ物です。


nice!(0) 
共通テーマ:アート

「天使展」終了しました。そして、突然の立体ブーム!!! [展覧会]

2022-05-07.jpg
昨日、20時を持ちまして、無事に「天使展」が終わりました。
17時に搬出だと間違えて、終了間際(だと思って17時)に伺ってしまいました。
お陰様で、ゆっくりと皆様の作品を見ることが出来ました。

ご覧いただいた皆様、気にかけてくださった皆様、
情報を拡散してくださった皆様、ギャラリーの皆様、
ご一緒させていただいた素敵な作家様達、
本当に有難うございました!!!

これで、GWの怒涛の展示は全て終了いたしました。
これから、夏から秋の展示に向けて制作の日々に入ります。
沢山、絵を描かないといけないのですが、
突然の立体ブームがやってまいりました;;
まぁ、良いか……球体関節人形を出品しても良い企画展があるので。
それに実物があったほうが、大学の授業のためにも良いと思います。


nice!(2) 
共通テーマ:アート

「Ensemble」展、有難うございました。「天使」展は、明後日が最終日です。 [展覧会]

2022-05-04.jpg
昨日は、「Ensemble」展の搬出に行ってまいりました。
ご購入いただいた方々、お越しいただいた方々、気にかけてくださった方々、
ご一緒させていただいた作家様方、情報を拡散してくださった方々、
ギャラリー様、本当に有難うございました。

この連休最後の展示が、「天使展」@ドラードギャラリーになります。
明後日、最終日になります。
天気も良さそうですので、お散歩がてら、よろしければお越しくださいませ。


今日は、少し休んで(人形熱の再燃で人形制作に夢中になっておりますが)、
お買い物の時に少し足を延ばして、セキセイインコを見に行きました。
近所の大きめな警察では、駐車場の隣に大きな鳥かごがあり、
かなりの数のセキセイインコを飼っています。
以前は、他の鳥種も居たようですが、見たところセキセイインコしか見当たりませんでした。

警察のサイトの説明では、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
玄関前には、セキセイインコや文鳥でにぎわう
高さ3.6メートルの鳥小屋「ピーポーハウス」があります。
これは昭和45年に設置されたものを、庁舎の新築に際して建て直しをしました。
警視庁では唯一の鳥小屋で、「犯人をトリ逃がさない。」という署員の願いを生み、
また住民の憩いの場になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とのことです。

戸外で寒い時期も無いのか……と心配でしたが、
冬にはビニールで覆われるようですし、
そういう環境で育っていれば大丈夫なようです。(ホッ)

小さな可愛い羽がカゴの外に落ちていたので、少し拾いました。
もしかして拾ったら窃盗になるのでは……警官が出て来て捕まるのでは……
と心配していましたが、友人が、
「誰かが髪の毛を梳いて、それが部屋の外に落ちているのを拾っても問題ないでしょう?」
と言ってくれたので、大丈夫だと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「天使」展

会場:ドラードギャラリー(早稲田)
会期:2022年4月29日 (金) 〜 5月6日 (金)
※水曜定休
open:12:00 〜20:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nice!(1) 
共通テーマ:アート

「蔵書票の宇宙2022」搬出と、本日「Ensemble」展@スパンアートギャラリー最終日 [展覧会]

2022-05-03.jpg
昨日は、「蔵書票の宇宙2022」展最終日で、搬出に行ってまいりました。
搬出作業をしていたら急に土砂降りになり、
「さて、傘も無いしどうしたものか?」と思っていたら、すぐに止みました。
すでに辺りは暗いのに、やけに雲が明るく光っていて、ちょっと変なお天気でした。

手違いで、紙のDMをお送りできませんでしたが、
会場までお越しいただいた皆様、作品をご購入いただいた皆様、
情報を拡散してくださった皆様、展示の準備をしてくださった作家様や
お世話になったギャラリー様、本当に有難うございました!!!


そして、本日、「Ensemble」展@スパンアートギャラリー(京橋)最終日です。
見納めとなる作品もございますので、GWの一日、よろしければお越しくださいませ。
「天使」展@ドラードギャラリー(早稲田)とのハシゴなどいかがでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Ensemble」展

会場:スパンアートギャラリー
〒104-0031
東京都中央区京橋2丁目5−22 キムラヤビル3F
会期:2022年4月23日(土)― 5月3日(火)
※4月27日水曜休廊
open:11:00〜19:00(最終日は17:00まで)

出展作家:奥田拓郎/神原由利子/Soyo/高田美苗/マツノハルミ/森馨

開催概要:
「Ensemble」は、フランス語で「一緒」。
この展覧会では「一緒」をテーマに、何年経ってもずっとそばにいてほしい、
見ていたいと思えるような作品を展示いたします。
絵画、人形、テディベア。多方面で活躍する6名の作家が
それぞれの形でアンサンブルを表現いたします。
晴れた日のどこかウキウキした気分や、
雨の日の少し寂しく不安な気持ちを分かち合うことのできる、
ご来廊いただいた方が「 一緒にいたい 」と思える作品と共に
温かみのある世界観を創り出します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「天使」展

会場:ドラードギャラリー(早稲田)
会期:2022年4月29日 (金) 〜 5月6日 (金)
※水曜定休
open:12:00 〜20:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nice!(0) 
共通テーマ:アート

アウトプットが大事なこと [展覧会]

2022-05-01.jpg
「天使展」に間に合わず、まだネチネチとハッチング中の絵です。
その他に、大きめの絵も進めています。

制作の合間に、いろいろと模索中。
大学で教えるのにもっと簡単な球体関節人形の作り方は無いか……
と考えて行き着いたのが、人形作家てらおなみさんのYou Tube。
雑談をしながら編集無しで作業をずっと映すスタイル。
通常「○○の作り方」というと、早回しや飛ばしたりしますが、
じっくりと手元の作業を見ることができます。

てらおなみさんも、大学でお世話になっている清水真理さんも、
ご自身が教室を持っていらっしゃいます。
作家ならばすんなりできる事でも、授業や趣味で人形を作るかたは、
面倒な作業を嫌うことが多いのです。
そこをいかに楽にしてあげるかということを、常に考えていらっしゃいます。

インプットする時間がとれず、アウトプットするばかり……と、
今までは思っていましたが、アウトプットするための工夫の恩恵は、
自分にも戻って来るのだということを、最近、考えています。


さてさて、本日は「蔵書票の宇宙2022」展の最終日です。
明日は、「Ensemble」展の最終日。
「天使」展は、金曜日が最終日になります。
2022-hiyoku.jpg
「天使」展には、こちらを出品中です。

この展示が終わったら、少し展示はお休みして制作の期間に入ります。
夏の怒涛の展示に向けて、小さな作品から大きな作品まで沢山描かないと……。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「蔵書票の宇宙2022」展

会場:メゾンドネコ(京橋)
会期:2022年4月28日 (木) 〜 5月2日 (月)
open:12:00 〜17:00

出品作家: 大野 加奈 / 叶 悦子 / 小出 真由美 / 高田美苗 /
田中 栞 / 辻村和美 / 林由紀子 / 前川 希 / 宮島亜紀
協力:江副章之介、青木康彦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Ensemble」展

会場:スパンアートギャラリー
〒104-0031
東京都中央区京橋2丁目5−22 キムラヤビル3F
会期:2022年4月23日(土)― 5月3日(火)
※4月27日水曜休廊
open:11:00〜19:00(最終日は17:00まで)

出展作家:奥田拓郎/神原由利子/Soyo/高田美苗/マツノハルミ/森馨

開催概要:
「Ensemble」は、フランス語で「一緒」。
この展覧会では「一緒」をテーマに、何年経ってもずっとそばにいてほしい、
見ていたいと思えるような作品を展示いたします。
絵画、人形、テディベア。多方面で活躍する6名の作家が
それぞれの形でアンサンブルを表現いたします。
晴れた日のどこかウキウキした気分や、
雨の日の少し寂しく不安な気持ちを分かち合うことのできる、
ご来廊いただいた方が「 一緒にいたい 」と思える作品と共に
温かみのある世界観を創り出します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「天使」展

会場:ドラードギャラリー(早稲田)
会期:2022年4月29日 (金) 〜 5月6日 (金)
※水曜定休
open:12:00 〜20:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nice!(0) 
共通テーマ:アート