SSブログ
ルリユール ブログトップ
前の10件 | -

「EBRU(トルコ式マーブリング)」の講座に行ってきました [ルリユール]

2024-01-25.jpg
「マーブリング」というと、イタリアのものだというイメージですが、
実は、トルコからイタリアに伝わった技術の様です。

いくつか疑問解消のため、トルコ文化センターで開催されている
「EBRU(トルコ式マーブリング)」の体験講座に行ってきました。

色々と伺えたので、身近な材料で作るマーブリングを
バージョンアップしたいと考えています。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

魔道書風ミニノート [ルリユール]

2023-10-18.jpg
授業を手伝ってくれているSAの学生にあげるための、
魔道書風のミニノートを作りました。
授業で作ってもらった球体関節人形に持たせるためのものです。

球体関節人形を作ってもらうと、一年に一人は、
ものすごく作業が丁寧で、ものすごく立体制作が上手い学生が居ます。
本革で作りたかったのですが、手元に薄い革がなく残念ながらフェイクレザーです。
「もっと先にやらなきゃいけないことがあるでしょ!」
という声が聞こえてくるようです;;
nice!(0) 
共通テーマ:アート

「ロザリア」ちゃんノート制作 [ルリユール]

2018-10-03.jpg
「ロザリア」ちゃんを出品できなくなったので、
せめてノートにしました。
裏側には、自作の天使のオブジェ。

無印良品の「文庫サイズ無地ノート」に、
布装のハードカバーを付けて、角金を付けました。
ちゃんと、見返し、花布、クータ、寒冷紗を付けて仕立ててあります。
なんとなく、乙女チックで立派に見えます(笑)。

実は、大学の授業と高校の出張授業で作ってもらうので、
慌てて試作を作っているところ。
デザインが散漫になってしまったので、もう少し調整します。

大学生には、自分の絵を入れてパソコンでデザインして貰い、
それを布にプリントしたもので作って貰う予定。

高校の出張授業では、直にハードカバーに絵を描いて貰います。
楽しんで貰えたら良いのですが……。
nice!(1) 
共通テーマ:アート

マーブリング [ルリユール]

2017-09-13.JPG
なんとなく、昔買ったマーブリングの本を見ていて、
今なら日本でも材料が揃うのでは……と思い、
検索をかけてみたら、有りました!
(昔は、海外からの取り寄せだったようです)

今では、マーブリングキットも画材として販売されていますが、
もっと、本格的なものをやってみたいのです。
洗濯のりを使ったこともありますが、どうも絵具が沈んでしまいがちです。

この技法書では溶液の材料は「カラジーナン」となっていますが、
日本での製品名は「カラギナン」。
食品添加物として精製されて売られているので、
もしかしたら成分が多少違うかもしれません。

見返してみれば、「母と子のマーブリング」は1992年の発行。
もう、25年も前のものです。
「母と子の」……などとタイトルに付いていますが、
とても本格的な技法書です。
ネットで調べてみれば、今では絶版のようで古書しかありません。
勿体無いです。

イタリアに行けば、ある程度、自分好みの地味なマーブリング紙はありますが、
日本に輸入されているものは、どうも派手でキレイ過ぎます。
さて、材料を買ってみたものの、
実際に試してみる時間が無さそうです;;

いずれ、小口マーブリングを施した豆本など作ってみたいと思います。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

後期授業の準備「和綴じ」製本 [ルリユール]

2018-08-17.JPG
お盆休みなので、比較的、自分の絵をすすめる時間がありますが、
それでも、前期の授業が終わった途端に、後期授業の準備が始まっています。

1年後期の授業で、今年から「和綴じ」の製本を取り入れることにしました。
「見開き製本」は、すでに豆本を毎年作ってもらっていますが、
和綴じの需要も時々あるので……。

2017-08-01.JPG

作ってもらうのは、この和綴じの本。小さな本です。
これを実際に作ってもらうのですが、本文は和綴じの技法書になります。
「和綴じ」をしたいと思った時に、見返してもらえるように。

中のカット、40カットあまりを描き上げました。
これをスキャンし、文章と共にレイアウトする作業も残っています。
あと2日くらいはかかるかな……?


nice!(0) 
共通テーマ:アート

本革で装丁し直し(完成) [ルリユール]

2015-11-20-01.JPG
昨日のブログの続き。
こうなりました。
2015-11-20-02.JPG
アップ。
2015-11-20-03.JPG
そして、こんな箱に入れての展示です。

黒い!!!

中を開いて見ることも出来ます。
展示中は、手にとってご覧いただけます。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

製本完成 [ルリユール]

2015-03-09.JPG
昨日、作りかけの画像をアップした製本が完成。
無線綴じのペーパーバックを、ハードカバーに仕立てました。
このまま圧をかけて、3日間くらいは乾燥させたいところ。

『純白』のタイトルのように、表紙は白の布装、見返しもスキバルテックスの白、花布もフランス製の白。
タイトルを凹ませてあります。
予算があれば革装で、見返しはモノトーンのマーブル紙にしたかった。

本当は、外箱も作りたいのですが、時間がなくて作れないのが残念;;

製本楽しい♪


nice!(1) 
共通テーマ:

白い製本 [ルリユール]

2015-03-08.JPG
学生の卒業制作の本が並製本だったのが残念で、1冊預かってハードカバーに仕立て中。

タイトル部分は段落としして布製本の予定。
タイトルが短くて助かったです。

革装にしたかったけれど、白い革をこれだけの大きさのものを買うと、すごく高く付いてしまうので、布装で妥協。

本当は、卒業制作展に間に合わせてあげたかったけれど……無理でした。

宝塚大学新宿キャンパスの卒業制作展は、本日午後5時までです。


nice!(1) 
共通テーマ:アート

豆本 [ルリユール]

2014-12-28.JPG
久しぶりに「豆本」……中身が無いから「豆ノート」作りました。
糸綴じで、丸背で擬似バンド付き♪
背の部分は本革。
結構、本格的な製本になっています。
人形にピッタリサイズです。

本当は、ワークショップで糸綴じ、革装の豆本なんかやってみたいのですが、
どうしても時間やお金がかかるのと、下準備が大変なので、
なかなか実現できそうにありません。

また、製本を習いに行きたくなりました。



nice!(3) 
共通テーマ:アート

『魔導書』風の糸綴じ豆ノートの試作☆ [ルリユール]

2013-05-27 03.08.08.jpg
『魔導書』風の糸綴じ豆ノートの試作が出来ました☆
糸綴じだから、ページ数もたっぷり♪
準備は大変ですが、人数を絞って出張ワークショップでやってみたいと思います。

2013-05-26 22.00.26.jpg
そして、本日、KTM先生よりいただいた「お盆(?)」♪
面白い形と古びた感じが創作意欲を無茶苦茶刺激します!!!
絵を描きます!
この形だと、必然的に「聖母子像」になりそう……???
nice!(0) 
共通テーマ:アート
前の10件 | - ルリユール ブログトップ