SSブログ

豆本協会☆ [ルリユール]

2011-05-16.JPG
本日、豆本協会の会員証が届きました♪
会員証は豆の形で、会員名と会員番号が入ったカワイイもの☆
ところで、私は会員番号「100」のキリ番!!!
特に特典はありませんが、そこはかとなく嬉しいものです。

先日のホビーショーに出品販売した豆アルバム「Angel's Postcard」の評判が良く、販売終了後もお問い合わせをいただいています。
時間が出来たら(時間が出来なくても気晴らしに)、少し追加制作しようかと考えております。
革の仕入れ値によって販売価格も変わりますので、前回と同じ価格では無いと思いますが、出来次第、ブログで発表いたします。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

豆アルバムの販売です♪ [ルリユール]

2011-03-06-01.JPG
2011-03-06-02.jpg
2011-03-06-03.jpg
3日間のホビーショーが終わりました。
ご来場のお客様、有り難うございました!

リザード(とかげ)革の「Angel's Postcard」と、水蛇革の「Postal Souvenirs」に各1冊余裕がございますので、ご入用のかたは本家HP「妖精のかくれ家」の「コンタクト」よりご連絡ください。
http://www.minae.info/contact/contact.htm
「Angel's Postcard」(イタリアの天使写真集)、「Postal Souvenirs」(イタリアの風景写真集)です。

※「Postal Souvenirs」「Angel's Postcard」とも完売いたしました。有り難うございました。

nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:

終わった…… [ルリユール]

2011-03-06-01.JPG
※クリックで少し拡大します。

私の心に、重く重くのしかかっていた「確定申告」が終わりました!
やりたくない事って、本当に時間がかかります。
早く、溜めてしまった仕事をしなくてはいけません。

画像は、「ホビーショー」の「現代日本豆本作家展」で展示販売の予定の豆アルバム。
昨年と一昨年、イタリアに行った時に撮った写真を、スーベニールのポストカード集風に仕立てました。
結構、可愛くできたかと自画自賛です♪
表紙は中綿を入れて、ちょっとフカフカさせました。
小さな鳩目で綴じました。
小さな鳩目を留める道具が無いので、リューターの丸い頭で打ちました。
それが、大成功☆

これが「天使篇」↓
2011-03-06-02.jpg
天使の写真ばかりを集めてみました。
リザード革で仕立てました。

そして「風景篇」↓
2011-03-06-03.jpg
フィレンツェ、ルッカ、トリノの風景が入っています。
画像は、フィレンツェのヴェッキオ宮。
水蛇革で仕立てました。
nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

「小林礫斎」展と新作「豆アルバム(天使篇・風景篇)」 [ルリユール]

2011-02-26.jpg
昨日は、渋谷のたばこと塩の博物館で27日まで開催の「小林礫斎 手のひらの中の美 〜技を極めた繊巧美術〜」に、会期ギリギリ滑り込むように行ってきました。
いろいろなかたのブログ等で紹介されているので、今更、紹介するまでも無いかもしれませんが、本当に素晴らしいミニチュア細工でした!
画像では何度も見ていたのですが、実物の丁寧な造りに溜め息。

そんな素晴らしい作品の話題の後になんですが……、画像は新作豆アルバムです。
4月のホビーショーに出展予定なのですが、折角なので、やはり販売できるものもあればと思い立って作っています。
内容は、私がイタリアに行った時に撮影した「天使」と「風景」のアルバム、2種類制作予定です。
「天使」篇は表紙にリザード革、「風景」篇は水蛇革を使用します。
材料費が高いので、それなりのお値段になってしまいますが、どうぞご容赦ください。
多分、2部ずつしか出来ません(革の取り都合で)。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

「現代日本豆本作家展」のチラシ [ルリユール]

2011-02-19.JPG
「現代日本豆本作家展」のチラシが届きました☆
これは、4月27日(水)から4月29日(金・祝)に、東京国際展示場で開催される日本ホビーショーの中のイベント・展示です。
私も、展示で参加の予定です。
もし、少しでも作れたら、豆本の販売でも参加したいと思っております。

チラシは、切り目・折り目を入れて組み立てると、豆本作家のミニ作品集になります♪
チラシご希望のかたは、本家サイト「妖精のかくれ家」の「コンタクト」から、ご本名・ご住所をご記入の上、送信してください。
http://www.minae.info/contact/contact.htm
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

豆本♪ [ルリユール]

2010-12-30.JPG
クリスマスには、凱留狗工房さんの「覗きからくり豆本」『兎穴』が、昨日は、撫子凛さんの『乙女花札画集』が届きました♪

『兎穴』は、豆本カーニバルで売り切れていたものを、注文制作していただいたもの。
クリスマスに間に合うように作ってくださったのです。
大変、手のこんだ美しい豆本です☆
注文制作を受けていただけて、本当にラッキーでした!

『乙女花札画集』は、撫子凛さんの花札のオリジナルイラストが満載の、これもまた美しい豆本です☆
1冊1冊、手作りのため、とても作るのが大変なので少部数の販売になるようですが、新年の向島のイベントで販売されるそうです♪
下の方に、情報をアップしました。

私も早く、豆本を作りたいです!
次回作は、『魔法の薬』と『妖精の見つけ方 Case3』の予定です。
4月には、豆本でイベント参加の予定です。
来年は(も)、展示の予定が既に沢山入っていて、どんどん絵を描かないといけないのですが……いろいろと手を出したくなってしまうのです。


撫子凛さん参加の『新春☆カレンダー&ポストカード展』
2011年1月1日(土)〜1月16日(日) 
※1/11(火)のみ休業
※1/1〜1/4は不定期営業となります。お問合せください。

時間:11時〜17時 (土日祭日は12時〜18時)
※最終日は17時まで

■ 展示会場
チクタク商店
〒131-0033 東京都墨田区向島5-50-3 1階 鈴木荘5号室
(東武伊勢崎線(半蔵門線直通)曳舟駅 徒歩8分)
■お問い合わせ
・チクタク商店(堂地堂) douchidou@nifty.com
・ギャラリィトウキョウジョウ joe@goo.jp
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:

「豆本カーニバル」♪ [ルリユール]

2010-10-12.jpg
昨日は、「豆本カーニバル」でした♪
画像は、準備が整った状態のブース。

こういったイベントは初参加でしたので、アナウンスが行き届かず失礼しました。
私のブログをご覧になってお越し頂いた皆様、いらしてくださった時には、肝心の「豆本」が売り切れて無い状態でした;;
最後には、「見本」として出しておいたものまで買っていっていただきました。

開場前には100名ほどのお客様が並んでお待ち下さり、10分繰り上げて開場したようです。
途中、入場規制まで出たそうです。

午前中に「革装」の『妖精の見つけ方』「Case1」も「Case2」も完売、「簡易版(雁垂装)」も午後の早いうちに完売してしまいました。
他にご用意した『少女工房』も「メモ帳」も完売で、「もし、豆本が売れてしまった場合、棚に何も無いと寂しいので」と思い、「カレンダー」と「蔵書票」を用意しておいて良かったです。
そして、受付のそばにガラスケースがあり、そこに「展示のみ」の「装飾背バンド付き丸背革装レプハド(メタルンボッシング)装飾付き」の『妖精の見つけ方』があって良かったです。

午前中は会場がごった返し、「午後になったらどうなるんだろう?」と心配していましたが、他の皆さんの売り物も少なくなり、午後は比較的空いていました。
私など、何かの催しに午前中から出かけることはほとんどありません。
展覧会なども午後から出かけますが、作家さんも午後2時か3時から在廊されるかたがほとんどです。

なにやら言い訳がましくなってしまいましたが、ご覧頂くものが無くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした。

また、このようなイベントに呼んでいただけるか、参加するかどうかは未定ですが、少しゆったりと、次回作の豆本の構想を練りたいと思います。
本当に有り難うございました。

nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:

明日は「豆本カーニバル」です♪ [ルリユール]

2010-10-10-02.JPG
今日は、松茸ご飯と、里芋と鶏肉のくわ焼きと、ホーレン草のおひたしでした。
秋ですね♪

さて、明日は「豆本カーニバル」です♪
1日のみのイベントですので、お見逃し無く!

【開催日時】
2010年10月11日(月・祝)10:30~17:00
【会  場】
東京古書会館・地下1階大ホール
〒101-0052 千代田区神田小川町3-22
電話03-3291-5209
JR「御茶ノ水」駅、東京メトロ「神保町」駅から徒歩
>>GoogleMapで確認
【主  催】
豆本カーニバル事務局(代表/田中栞)
【後  援】
東京古書組合、本の手帳社
【協  賛】
日本古書通信社、とじ郎倶楽部、きらら舎
【問合先】
田中栞 電話045-431-1260
【プレゼント】
先着50名様に、「とじ郎倶楽部」特製豆本キット・田中栞の書き下ろし豆本『豆本づくり七転八倒』をプレゼント
【入場料】
入場の際に「豆本カーニバル」パンフレットをご購入いただきます(500円)。
【出展者数】
28スペース(37アーティスト)+豆本がちゃぽん(1回100円)
相沢LEE美和子 赤井都(言壺) 一樂舎 うみうさぎ堂/ハム子  オレンジ宇宙工場/葉原あきよ  GAKO  きらら舎 凱留狗工房/久保鏡子  少女工房/高田美苗  ソラミミ/流川透明  大豆書林/さかうえだいすけ  田中栞(紅梅堂、本の手帳社) ちぎり屋さゆき 茶柱立太 どーる・HONOKA とじ郎倶楽部 花霞堂/nanakikae  瓢箪堂/五十嵐彪太  /こがりょうこ、九州在住作家 /おおくぼゆみこ マスダユタカ、マスダユミ 本のアトリエ・AMU 本のアトリエ・EIKO/中尾エイコ  水野真帆 宮内豆本館/田村和子  青月堂/キナーゼ安田  山猫や/木月禎子  RAGDOLL/小笠原麻子  la bibliothequè d’Eico/斉藤里絵、小林映子  蓮月堂/武田若千・武田佳夕  豆本がちゃぽん
【展示コーナー】
昭和の名作豆本(田中栞コレクション) 「こつうまめほん」特装版
出展者の現代アート豆本レア作品
ついのべ豆本♪部の豆本作品
豆本の制作工程展示
【ワークショップ】
赤井都
赤井都の9月新刊『そのまま豆本』(河出書房新社)を使って、様々な豆本を組み立てます。
http://mame-carnival.net/

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

丸背装飾背バンド付き革装レプハドの装飾付き豆本 [ルリユール]

2010-09-27.jpg
毎度、似たような画像で、「どこが違うの?」と言われそうなことは分かっているのですが……丸背装飾背バンド付き革装レプハドの装飾付き豆本『妖精の見つけ方 Case2』を作りました。
「豆本カーニバル」には、販売用の豆本とは別に、展示のみ(非売)の出品があります。
『妖精の見つけ方 Case1』の丸背装飾背バンド付き革装レプハドの装飾付き豆本は出来上がっていたのですが、いらしてくださるお客様の事を考えると、『妖精の見つけ方 Case2』も丸背の本があると嬉しいかも……と思ってしまったのです。

角背より、丸背のほうが手間がかかります。
そのぶん、「これぞ本!」といった体裁の本が出来ます。
背バンドも擬似的なものですが、これがあると尚更、「古書」の趣が出て来ます。

さてさて、この豆本が出来て、気持ちも一段落つきました。
早く机の上をきれいにして、仕事にとりかかることにしましょう。

豆本愛好家の皆様、10月11日、「豆本カーニバル」でお会いしましょう!!!
http://mame-carnival.net/
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

ようやっと、豆本が揃いました [ルリユール]

2010-09-24.JPG
「豆本カーニバル」出品用の豆本が完成。
一応、これだけあれば、ブースも寂しく無いと思います。
当分、豆本は作りたく無いくらい作りました;;

豆本で楽しいのは、あれこれ企画して試作品を作っている段階です。
あとの作業は単純作業と力仕事。
単純作業は嫌いじゃないつもりでしたが……。

これで、ようやく仕事に戻れます。

※10月の、あらかわ画廊さんでの展示「少年風景展」の詳細情報を、本家サイト「妖精のかくれ家」の「イベント」のページにアップしました。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ: