SSブログ

「夢の覗き箱 空間に佇む夢の世界」展 [展覧会]

2024-04-26.jpg
3日連続になりますが、展示のお知らせです。
また、素敵な作家さん達とご一緒の展示になります♪

ギリギリ梅雨入り前の季節でしょうか?
気持ちのいい季節、お散歩がてら、よろしければお越しくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「夢の覗き箱 空間に佇む夢の世界」展

会期:2024年6月1日(土)〜11日(火)
会場:スパンアートギャラリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nice!(0) 
共通テーマ:アート

拝啓 乱歩先生「ミステリアスな絵画が集まりました2」展@池袋東武のチラシが出来ました! [展覧会]

2024-04-25.jpg
昨日に続いて、展示のご案内です。
「拝啓 乱歩先生」展に、今年も参加させていただきます。
今年も、素晴らしい作家さん達とご一緒させていただきます。
春の1日を、お散歩がてらお越しいただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
拝啓 乱歩先生「ミステリアスな絵画が集まりました2」展

会期:2024年5月16日(木)〜22日(水)
   最終日は17時閉廊します。
会場:池袋東武百貨店 6階1番地 美術画廊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




nice!(0) 
共通テーマ:アート

「秘められたる魔性13」@みうらじろうギャラリーbisのDMが出来ました! [展覧会]

2024-04-24.jpg
「秘められたる魔性13」のDMが届きました!
初めて、TEAM-TAN主催の展示に参加させていただきます。
ただいま、新作を制作中です。
梅雨前の気持ちの良い時期の展示になります。
よろしければお越しくださいませ。

「秘められたる魔性13」
会期:2024年5月25日(土)〜6月2日(日)
   5月27日(月)、28日(火)は休廊です。
   12:00〜19:00(最終日は17:00までです。
会場:みうらじろうギャラリーbis
企画・主催:TEAM-TAN
nice!(0) 
共通テーマ:アート

「北見隆NOTE BOOK」出来ました! [展覧会]

2024-04-21.jpg
入稿のお手伝いをさせていただいた「北見隆NOTE BOOK」、
間に合うのかと心配していましたが、
ちゃんと北見先生の個展の初日に間に合ったようです!

銀座・ギャラリー枝香庵で北見先生の個展は開催中です!
とても規模の大きい展示で、立体から半立体、平面、版画作品、
見応えがあります!
「北見隆NOTE BOOK」も、販売しております。
https://echo-ann.jp

そして、早稲田・ドラードギャラリーでも、
北見先生、北見塾生、私の作品が展示中です!
こちらも、講座のお手伝いをさせていただいたのですが、
最終日に拝見した受講生の皆様の作品がパワーアップして並んでいます!
https://doradogallery.art/archives/category/now_on_sale/kitamijyuku-easter
nice!(0) 
共通テーマ:アート

北見塾「イースター」展 [展覧会]

2024-04-12.jpg
3月から3回にわたってドラードギャラリーで行われた北見隆先生の
「オリジナル額縁+鉛筆画」の講習会のお手伝いをさせていただきました。

北見先生や受講生の皆様の作品と共に、
このところアップしていた作品を出品させていただきます。

普段、額縁の価格などはあまり反映されないので、
額縁制作に時間がかかったものの、
小さな鉛筆画の価格プラスアルファになりますので、
お買い得な作品になると思います(笑)。

今回、紙のDMはございませんので、
SNSなどの情報をご確認の上、どうぞお越しくださいませ。
2024-04-05.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:アート

「イースター」出来ました! [展覧会]

2024-04-05.jpg
急遽、参加となった展示の出品作「イースター」が出来ました。
他の作業と並行しつつと言えど、かなり時間がかかってしまいました。

うさぎが好む白詰草の鉛筆画と立体物をシンクロさせました。
割と最近使うようになった「マイネッタ」という粘土が、
薄いもの作りに向いていて、「新しい素材を探す」のが楽しくなります。
雑貨感が出てしまいましたが、その分、可愛く出来ました♪
nice!(0) 
共通テーマ:アート

急遽、額縁作り [展覧会]

2024-04-02.jpg
何故か、急遽、展示に参加することになり額縁作り。
あとは、額縁の内側に布を貼って、金具類を付けて、鉛筆画を描いて完成。

本当は、サイズも仕様もテーマも決まっているのですが、
画材を買いに行く時間も無いので、家に有ったもので制作。
ご容赦いただこうと思います。

額縁は、装飾を作り、下塗り、クラック剤、仕上げ塗りをしています。
「雑貨感」がありますが、可愛くできたので良しとします。
昨今、額縁が超がつくほど値上がりしていますが、
自作するのも時間を取られ、制作に影響が出るところが辛いところです。



nice!(0) 
共通テーマ:アート

「鉛筆派22回展」「ひいな展」「3匹の猫展」「不思議の画廊のアリス展」「人形と絵の春展」終わりました。 [展覧会]

3月の怒涛の展示、「鉛筆派22回展」「ひいな展」「3匹の猫展」「不思議の画廊のアリス展」「人形と絵の春展」が無事に終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、ご購入くださいました皆様、気にかけてくださった皆様、本当に有難うございました!

次回は、5月に展示が2つ、6月に1つ、7月に1つあります。
新作も、ちょぼちょぼご覧いただけるかと思います。
それまで少し時間が開きますが、制作は絶好調に忙しい日々になります。
また、お会いできるのを楽しみにしております。

nice!(0) 
共通テーマ:アート

「人形と絵の春展」昨日が初日でした。 [展覧会]

GHeOUl5bUAAp_O6.jpeg
「人形と絵の春展」昨日が初日でした。
今回、私は人形の展示は有りませんが、
よろしければお越しくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第7回人形と絵の「春」展
会期:2024年3月13日(水)~19日(火)
open:9:00~21:00(最終日は15:00閉場)
会場:丸善・丸の内本店 4階ギャラリー

参加作家
青の羊 ayaguma 今井亜樹 ウエノミホコ 植田茉莉子 上渕翔 小畑すみれ 影山多栄子 喜藤敦子 雲母りほ くり くるはらきみ 黒木こずゑ 小暮千尋 kochi こみねゆら 紗矢香 柴田貴史 鈴木ゆきよ せいこ 青扇 せきぐちよしみ 高田美苗 田中アユミ 田中早苗 ちゃお 戸井田しづこ 鳥居椿 豊永侑希 中井柘榴 長瀬萬純 永井健一 永見由子 丹羽起史 Noe/高橋野枝 萩原まさえ 坂東可菜 日香里 藤本晶子 保坂有美 maiko  マキシム 松田珠江 マツモトヒラコ まな 水樹尚子 三谷拓也 宮本香那 森馨 森下ことり 山吉由利子 吉水たか代 吉村眸 ヨル(五十音順・敬称略)

DM画像 人形:鈴木ゆきよ「木蓮」  絵:日香里「The other me」

●3月13日(水) 10:00より購入整理券の抽選をいたします。抽選終了後に販売を開始します。
●購入整理券は1枚につき1作品ご購入いただけます。
●整理券で購入される際のお支払いは、ご本人様のみとさせていただきます。
●初日のみ、会場でのお支払いは現金・クレジットに限らせていただきます。振込と代引きでの決済はお断りさせていただきますのでご了承くだ  さい。
●一部の作品につきましては抽選販売方式とさせていただきます。最新情報は主催ドルスバラードHP(http://www.dolsballad.co.jp/)を ご確認いただけますようお願い申し上げます。
●電話でのご注文は3月14日(木)11:00より開始いたします。
●転売目的でのご購入は禁止しております。


nice!(0) 
共通テーマ:アート

「ひいな展」「鉛筆派展」有難うございました! [展覧会]

「ひいな展」「鉛筆派展」が無事に終了いたしました。
どちらも参加者が多く、主催される方々のご苦労が分かります。

「ひいな展」主催の、玉青先生、あだち杏先生には大変にお世話になりました。
倉敷のギャラリー様での展示、本当は伺いたかったです!

「鉛筆派展」は、建石修志先生の主催。
建石先生も、すごくお若い……というわけではありませんので、
これだけの大人数をまとめられるのは大変だったと思います。
混合技法教室展は、以前はOGやOBの参加もありましたが、
流石に全てをまとめるというのはご負担が大きいのでしょう。
今年は5月に混合技法の教室展があるようですので、
それも楽しみです!!!

2024-03-08.jpg
そして私といえば、
ビールのアルミ缶を伸ばして磨いております!

大昔、初めてヨーロッパに行かせてもらいました。
両親の「是非、海外を見てきた方が良い」という意向でした。
まだ円のレートが360円時代でした。
空港まで親戚が見送りに来るような時代でした。

その時に訪れたイタリアの教会の入口には、
必ず「EX-VOTO」が、山のように飾られていました。
「これはなんだろう!?」と調べたところ、
「教会に願い事をして、叶えられた時に奉納するもの」
ということでした。
病気平癒の願いが込められたことが多く、
身体の部分がモチーフになっていることが多かったようです。

銀の薄い板で作られたもので、奉納されたEX-VOTOは、
溶かして教会の資金にされたようです。(勿体無い!!!)

それ以来なのか、金属の加工にとても興味が湧き、
イコンのリザ(金属部分)にもとても惹かれます。
勿論、金箔や銀箔にも。

その後、レプハド(メタルエンボッシング)という、
錫のプレートの細工を知り、自己流でやってみたこともあります。
とても柔らかく、簡単に細工ができるので好きでしたが問題もあります。
銀はもちろん、錫のプレートはとても高価でしたが、
最近は、それどころじゃなく価格高騰しております。

あまりお金の無い国では、
アルミでEX-VOTOのようなものが作られているようなので、
私も、アルミで色々と作ってみることにしました。

家で簡単に手に入るアルミと言えば、ビール缶のようなものです。
表は塗料、内側はポリエステルフィルムでコートしてあるようで、
それを剥がさないといけません。
手間はかかりますが、家では紙やすりでやするのが良いのかも知れません。







nice!(0) 
共通テーマ:アート