SSブログ

鉛筆画「薔薇の変容」 [鉛筆画]

2020-05-11.jpg
鉛筆画の新作「薔薇の変容」。
しばらくぶりに鉛筆を握ったら、
恐ろしいことに鉛筆画の描き方がわからなくなっていました。
どうやって描いて良いのか皆目、見当もつかなくなっています。

恐る恐る、無理に描き進めると、
なんとなく思い出して来て、どうにか形になりました。

髑髏ばかり描いているので、少しは一般受けがする絵柄を……と、薔薇。
勿論、描きたく無いものを無理に描いているわけではありませんが。

実は、タブローでレースを描きたくて、それの練習も兼ねて描きました。
タブローの構想はできていますが、
私の画力で、レースを描けるものかどうか心配です。



nice!(1) 
共通テーマ:アート

鉛筆画「隙間」 [鉛筆画]

2020-04-20.jpg
ちょっとお休みしましたが、鉛筆画「隙間」。
アトモスフィアさんでこの額縁を衝動買いした後、
本当に何を描いたら良いのか悩みました。
「隙間」のように細い額縁なので「隙間」。

nice!(1) 
共通テーマ:アート

鉛筆画「こんな小さなものに死を支配されるなんて2」 [鉛筆画]

2020-04-17.jpg
なんとか今日も1枚。
鉛筆画「こんな小さなものに死を支配されるなんて2」。
衝動買いした小さな額縁も、だいぶ減ってきました。

nice!(1) 
共通テーマ:アート

鉛筆画「猫天使2」 [鉛筆画]

2020-04-16.jpg
「1日1絵」と思いながら描いていますが、
まぁ、上手く行かない日もあります。
「猫天使2」。
nice!(1) 
共通テーマ:アート

鉛筆画「こんな小さなものに死を支配されるなんて」 [鉛筆画]

2020-04-14.jpg
今日は、とても小さな鉛筆画「こんな小さなものに死を支配されるなんて」。
何かやりきれない怒り、不安に苛まれるのは、大震災以来かもしれません。
連日、家に籠もっているので、何か絵を描かないと……と思いますが、
おちつかない思いもあり、鉛筆画ばかりに手を出します。

タブローと違い絵に向かい合う時間も少なく、
また、サイズも小さなものを描いているため、
思いついたものを躊躇うことなく描けるのは、
鉛筆画の良いところだと思います。

そろそろタブローや、技法研究に入らないといけないのですが……。
nice!(1) 
共通テーマ:アート

鉛筆画「猫天使」 [鉛筆画]

2020-04-13.jpg
新型コロナは、猫にも感染するのだそう……。
それでは、猫にも守護天使が必要でしょう。

どうも頭の中は、新型コロナの心配でいっぱいなようです。
nice!(1) 
共通テーマ:アート

鉛筆画「天使」 [鉛筆画]

2020-04-12.jpg
なんとなく落ち着かず、他にもやるべきことが山のようにあり、
せめてタブローの大作でも描けば良いところ、
小さな鉛筆画ばかり描いています。
子供の頃から慣れ親しんだ鉛筆ですが、かなり手強い画材です。
それでも、段々と、鉛筆画のコツも掴めて来た気もします。

いつまでコロナ禍が続くのでしょうか?
絵描きは、幸い、時間が有ればあるだけ絵を描いていれば良いのですが、
仕事ができず、家で待機していなければいけない人は、
なかなか辛い時期が続くと思います。
いえ本当はコロナ後を考えれば、絵描きものうのうとしていられません。

nice!(0) 
共通テーマ:アート

衝動買いの額を埋める作業 [鉛筆画]

2020-04-09.jpg
うちには、衝動買いした小さな額縁がいくつかあります。
緊急事態宣言が出され、新学期を始められずに居る今、
その小さな額縁を埋めていくように鉛筆画を描いています。
この小さな天使の額縁も、その一つ。
写真額なので薄い作品しか入れられないので、鉛筆画が最適です。

絵柄は、クチナシの花と少女(上/未完成)。
毎年、お隣の垣根に咲くクチナシが楽しみでした。
気分が落ち込みがちな梅雨時に咲くクチナシは、
その時期の少ない楽しみの一つでした。
今年から、そのクチナシに会うことが出来ません。

人は、いろいろなものを得ながら、
いろいろなものを失いながら、歳を重ねていきます。
なるべく、得るものを多くしながら歳を重ねたいものです。
クチナシの楽しみは失いましたが、
鉛筆画を始め、段々とコツが掴めてきたのは大きな収穫です。

2020-04-09-02.jpeg
完成!!!
nice!(1) 
共通テーマ:アート

「アマビエ」 [鉛筆画]

2020-04-04.JPG
※アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。(wikiより)

新型コロナの収束を願って、私も「アマビエ」を描きました。
小さな鉛筆画です。
6月のアート★アイガさんでの個展で出品予定です。

手にした“ペストマスク”を身に着け、
これからコロナウィルスと対峙する決意を込めた女性を描きました。

なかなかタブローに手を付ける時間が無いのですが、
鉛筆画だと、少しハードルが下がります。
6月のアート★アイガさんでの個展では、
鉛筆画の新作を中心とした展示を考えております。

その頃には、収束の目処が立っていると良いのですが……。


時々、思うのです。
その時代の人が、特有に知っている“言葉”があるということ。
“ポア”とか“グル”とか言っても、若い人は知らないと思います。
“アマビエ”も、いつかそんな風に忘れられていく言葉かもしれません。
nice!(1) 
共通テーマ:アート

鉛筆画の完成 [鉛筆画]

2020-02-20.jpg
紆余曲折ありましたが、ずっと描いていた鉛筆画の筆を置きました。
「筆」というのも変ですね……鉛筆を置きました。

共通テーマが「ふたたび物語の森へ」ということで、
なにかの物語から絵を描くことになっています。

私は、カズオ・イシグロの『私を離さないで』をテーマに描きました。
読んだことのある方なら、漂う「EX-VOTO」の意味もお分かりだと思います。

鉛筆画の怖さを知ったのは、前回参加させていただいた「鉛筆派展」で……。
素晴らしい作品の間にあって、私の絵の稚拙さを思い知らされました。
今回は、そのようなことが無いように頑張ってみましたが、
会場で並んでみないと分からないところが怖いのです。

できれば、あと1点、描こうと思っています。

鉛筆画家の土田圭介さん(@ksk_tsuchida)の2月14日のツイートを転載。
すごく上手く説明していらっしゃるので……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常は薄い鉛筆から濃い鉛筆。
背景が黒の場合は逆で濃い10Bの鉛筆から始めて
その濃い鉛筆の粉を紙に押しつけ埋め込む感じで薄い(硬い)ものに変えていきます。
真っ黒な部分は6〜7層くらい濃さの違う鉛筆を重ねて出来上がっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鉛筆画の大変さと面白さが分かります。

ex_Lapismania19.jpg
「第19回 鉛筆派展」
コートギャラリー国立(JR中央線国立駅そば)
2020年4月23日~28日 11:00~18:00(最終日は16:00まで)
nice!(2) 
共通テーマ:アート