SSブログ

「講師混同展」と北見隆先生、今年2冊めの画集「TAROT」! [本]

2016-09-15.jpg
現在、宝塚大学新宿キャンパス・イラストレーション領域の北見隆先生、今年2冊めの画集「TAROT」のデータ作成中です。
(画像は、わざとボカしてあります。実物は、是非、ギャラリーで御覧ください)
本文は、「正統派のタロット」と「北見先生オリジナルのアイロニカルなタロット」の2本立てという、贅沢な1冊です。

この本は、作家の卵である同窓生を応援しようという企画の展示「講師混同展 鏡の国のアリス達」展で販売されます。
ギャラリー様のご厚意により実現する、講師陣と選抜された同窓生の合同展示です。
力作が揃っておりますので、是非、足をお運び下さい。
omote-10.jpg
ura-10.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第一回講師混同展「鏡の国のアリス達」

作家志望の同窓生と講師の作品の合同展示です。
会期:2016年10月14日(金)〜21日(金)
時間:12:00〜20:00(水曜定休、最終日は18:00まで)
会場:ドラードギャラリー(早稲田)
   162‐0041 新宿区早稲田鶴巻町517 ドラード早稲田103
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DMご希望のかたは、こちらからご請求ください。
http://www.minae.info/contact/contact.htm
nice!(0) 
共通テーマ:アート

北見隆先生画集『本の国のアリス』 [本]

2016-08-24.JPG
アトリエサード編集長が、北見隆先生画集『本の国のアリス』をお持ち下さいました。
8月29日頃より書店店頭に並びます。
北見先生の個展会場でも購入できます。
個展会場では、サイン本になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北見隆個展

会場:SPACE YUI(外苑前)
会期:2016年9月1日(木)〜10日(土)日曜休み  11:00〜19:00(最終日 17:00まで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北見隆個展

会場:YUI GARDEN(横浜:仲町台)
会期:2016年9月19日(月)〜10月1日(土)日曜休み
   12:00〜19:00(最終日 17:00まで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第22回】北見隆絵画展 

会場:池袋東武 6F 1番地 美術画廊
会期:2016年9月29日(木)~10月5日(水) 会期中無休
   10:00~20:00 入場料無料
   最終日は16:30閉場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

nice!(0) 
共通テーマ:アート

北見隆先生の画集が予約受付中! [本]

2016-08-09.jpg
今、今年3冊目の書籍のデータを作っています。
ページモノのレイアウトのために、InDesignが手放せなくなりました。

3冊目というのは、宝塚大学新宿キャンパス イラストレーション領域の教授
北見隆先生の今年2冊めの画集。
こちらは、10月には発売される予定です。

1冊めの画集は既に出版社のサイトに書影がアップされ、紹介されています。
予約も出来るようです。
9月から10月にかけて開催される北見先生の個展の会場でも販売されます。
通販では不安なかたは、是非、個展会場で現物をご覧になってください。
http://athird.cart.fc2.com
60点以上の作品が掲載された贅沢な造りです。

nice!(0) 
共通テーマ:アート

永眠するならこんな墓 [本]

2016-08-02.JPG
家に、突然、本が届いた。
大体、誰からのプレゼントか察しはついている(笑)。

『世界のお墓〜永眠するならこんな墓〜』
いくつか、実際に訪れた墓もありました。
沖縄の亀甲墓、イタリアのヴェネツィアの墓地の島であるサン・ミケーレ島、ローマのカタコンベ。

う〜ん、他民族の宗教観を否定するわけでは有りませんが、ちょっと勘弁して欲しいのはチベットの鳥葬台……。

本に載っていない墓地で印象に残っているのは、パレルモのカタコンベ、ミラノの記念墓地、ピサの墓地。
やはり歴史のある多磨霊園、青山墓地は好きだなぁ。
谷中霊園は、迷い込んだことがあった気がします。
横浜の外人墓地は、部外者なので残念ながら塀の上から覗くのみ。

「お墓好き」とは言え、自分はお墓に入ることに拘りがありません。
死んだら、好きにどこにでも骨を撒いて欲しい。
「海が好きだから海に散骨して欲しい」なんていう贅沢な気持ちもありません。
他人の迷惑にならないところに、そっと撒いてください。
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

北三鷹市という架空の街へ [本]

2016-07-27-01.JPG
7月28日頃に書店等の店頭に並ぶ予定の
『TH No.67「異・耽美〜トラウマティック・ヴィジョンズ』を、
いち早く、編集長にいただきました。
9月1日発売の、北見隆教授の画集『本の国のアリス』の情報を、
個展情報とともに、カラーページでご紹介いただいています。
画集は順調に校正まで進み、発売に向けて最終段階に入りました。
「北三鷹市の開ケ町」……「キタミタカシ ノ カイガチョウ」……
どこか不思議な町に迷い込んだような、不思議で素敵な1冊になりました。

画集「本の国のアリス」(9月1日発売)および「TH No.67」(7月28日頃発売)は、
アトリエサードのサイトで購入出来ます。
http://www.a-third.com/top.html

2016-07-27-02.JPG
ややっ!!!この表紙!中の記事!
北見教授と1冊の本で師弟対決(?)。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

「別冊TH ExtrART file.09」に「ニンフェットの森展」 [本]

2016-06-16-01.JPG
「別冊TH ExtrART file.09」に「ニンフェットの森展」の記事を掲載していただきました。
キュレーションをしてくださった古河沙織さんが働きかせてくださり、編集長の鈴木孝さんのご厚意で、素敵な記事になりました♪
人形作家さんの間で、とても信頼の篤い田中流さんが、「聖アガタ」を撮ってくださっています。
「額装の表現展ー特別な額で見せる絵画の新たなる貌ー」展の会場に、置かせていただくつもりですので、ご来場いただき、是非、お手にとっていただければ幸いです。

「額装の表現展ー特別な額で見せる絵画の新たなる貌ー」展は、明日より始まります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「額装の表現展ー特別な額で見せる絵画の新たなる貌ー」

会場:ギャラリー オル・テール
会期:2016年6月17日(金)、18日(土)、23日(木)、24日(金)、25日(土)、30日(木)、7月1日(金)、2日(土)
open:13:00〜19:00(最終日18:00まで)
image-2.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、ノロノロ進んでいたタブローですが、ようやっと、カマイユがほぼ出来た状態です。
北見隆教授から、「制作過程を載せると良いよ」「僕ならこれで完成」とか、ベタ褒めされて……ふふふ♪
2016-06-16-02.JPG
これから、固有色を乗せて行きます。
ただ、きれいなカマイユでは無いので、完全に固有色のみで仕上げるわけでは無いのです。
自己流なもので……。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

宝塚大学新宿キャンパスのイラストレーション領域の「講師紹介冊子」 [本]

2016-06-13-01.JPG
長らく欠品しておりました、宝塚大学新宿キャンパスのイラストレーション領域の「講師紹介冊子」を増刷いたしました。
2016-06-13-02.JPG
初版とそれほど変わっておりませんが、私のページは大幅に作品の入れ替えをいたしました。
改めて見てみると、全て私の手元に無い作品ばかりになりました。
作品集の発行の予定もございませんので、ご入用のかたは宝塚大学新宿キャンパスのイベント等で手に入れて下さい。
無料配布ですが紙はいいものを使っております。
北見隆教授など有名作家の作品も沢山掲載されております。
「お得」しか有りません♪

見た目、初版のものとあまり変わって見えませんが、実は、前回は40ページのデータをIllustratorで作ってあります。
今回、それをInDesignで作り直しました。
今回の労力はかなりなものでしたが、次回から改訂版を出す時には楽になると思います。
nice!(1) 
共通テーマ:アート

イラストレーション領域の作品集『星の王子さま』 [本]

2015-09-30-01.JPG
宝塚大学新宿キャンパスのイラストレーション領域で、毎年出版している作品集が出来ました!
今年のテーマは、『星の王子さま』。

2015-09-30-02.JPG
教授の北見隆先生はじめ、著名なイラストレーターの講師陣の作品も掲載されています。
私の作品も掲載されています。

大学のオープンキャンパス、進学相談会などで無料で配布される以外に、11月のデザインフェスタでも販売される予定です。
どうぞ、お手にとって御覧ください。

来年のテーマは『鏡の国のアリス』という噂が……?
今年は松吉先生のディレクションでしたが、来年は私のディレクションになりそうです。
nice!(0) 
共通テーマ:アート

明日は、「プチ豆本フェスタ」です! [本]

2015-09-21.JPG
昨日と代わり映えしない画像ですみません;;
明日の「プチ豆本フェスタ」に出品する「豆蔵書票」が増殖中です☆
一応、すぐに売り切れにならないようにご用意しています。
色々な種類合わせて50セットくらいでしょうか?
売れ残ったら、12月に展示が2〜3ありますので、そちらで販売するかもです。

【プチ豆本フェスタ】
http://news.mamehonkyo.jp
日時 2015年9月22日(火、祝)12:00~16:00
会場 杉並区立産業商工会館3階・講堂
  杉並区阿佐谷南3-2-19
  JR中央線「阿佐ヶ谷」駅下車徒歩5分
  東京メトロ丸の内線「南阿佐ヶ谷」駅下車徒歩3分
http://www.suginami-ssk.com/?page_id=33

【大切なお知らせ】
 ・本会館に、エレベーターやエスカレーター、スロープはありません。
 ・未就学児童の入場はできません。

*入場の際、入場手形(500円)をご購入いただきます
 (日本豆本協会会員は「入場手形引換券」使用で無料)。
 「入場手形」には、「とじ郎倶楽部」豆本キット
 もれなく1冊分つき!
 キット豆本の中身は白ですが、貼り込めるシールなどを
 当日、たくさんの出展作家が提供しています(数には限りがあります)。
 今回は、先着プレゼントはありません。
 
*出展作家(五十音順)
雨猫/ありがひよこ/安藤夏/稲山ますみ
うみうさぎ堂/岡文子/octobre./乙女製本倶楽部 
オバタたばお/雉虎堂/キナーゼ/九ポ堂/さはらあこ
高田美苗/田中栞/The seven pointed star
小さな本工房/ちぎり屋さゆき/tamax & 凱留狗
茶柱立太/ドリー・グロテスキー/どーる・HONOKA
名倉エリ+碧穂/猫月玩具店/猫屋風来堂/花霞幻燈
花霞堂/花まめ書房/速水暁子/瓢箪堂 & 蓮月堂
ひよ子のハンカチ/風琴幻想/風古堂/hokori
本のアトリエAMU/マスダユタカ/豆々堂
まるみず組豆本部/Micico/MIW@/山猫や
よしのちほ/RAGDOLL/Le Bois de Livre
※版屋寅豆商店は、出展取りやめとなりました
   …… …… …… …… ……

主催・問合せ先 日本豆本協会(会長:田中栞)
  http://mamehonkyo.jp
  メール mamehon-jim※ja3.so-net.ne.jp
  電話045-431-1260

後援 とじ郎倶楽部
  http://www.tojiro.co.jp


nice!(1) 
共通テーマ:アート

最近の本。死三題。 [本]

2015-07-16.JPG
昨日は、大きい書店に行っていろいろと調べ、『「死」の百科事典』を購入。
荒俣宏さんの監修で、読みやすく、平易で、ささっと読めて、欲しい情報が載っていて、今の私には楽に読める本です。

雑誌コーナーに行ったところ、女性誌のコーナーは、キラキラと美しく、軽くて鮮やか、蛍光色とラメの世界。
そんな表紙ばかりが並び、辟易してしまいました。
ふらふらしながら男性誌のコーナーに移動。
男性ファッション誌も、私の気分に合いませんでしたが、それ以外は落ち着いた色調の表紙が多く、ようやく気分が鎮静しました。

どうも、他人から見れば汚いような、打ち捨てられたようなモノの方が性に合います。
今年の自分の絵の主題も「死」を中心にしています。
今描いている絵も、そのような感じです。
もうすぐ始まる「ephemeral~少女たちの領域」で展示予定です。

そして、先日、教授からいただいた『PAST OBJECTS』。
これは、アメリカの変なオジサンが、自分で地中から掘り出した変なモノのコレクションの本。
これもまた、「役目を終えて“死んだ”物体」を集めたものと言えるかもしれません。



ephemeral~少女たちの領域
会場:みうらじろうギャラリー
   http://jiromiuragallery.com
会期:2015年7月25日(土)~8月16日(日) 12時~19時 月曜休
   オープニングレセプション:2015年7月25日(土) 19時~21時

出品作家:足立絵美、上田風子、小川香織、加藤美紀、くるはらきみ、黒木こずゑ、桑原聖美、後藤温子、佐久間友香、高田美苗、鳥居椿、中井結美、永見由子、永吉友紀、濱口真央、平野実穂、松本潮里、水野恵理、むらいゆうこ、Jana Brike (ラトビア)、Amy Crehore (アメリカ)、Virginia Mori (イタリア)、Ania Tomicka (イタリア)


nice!(1) 
共通テーマ:アート